7月7日季節だよりコドモの園幼稚園の七夕小さな花を5月に咲かせたカキの樹には、優しい黄緑色の赤ちゃんカキが葉っぱの間から見え隠れするようになりました。日差しも徐々に夏らしくなり、プールも綺麗に清掃され、夏を満喫する準備が整いつつあります。 そのプールの近くにある年中さんの玄関を始め、年少さん・年長さんの玄関には、...
6月8日季節だより【全学年】保育参観夏に向けて、畑を作りひまわりの種を埋めました。発芽を楽しみに、水やりをしたりとお世話をする子供たちの後ろ姿がとっても頼もしく感じます。 コドモの園幼稚園は現在、普段の子供たちの様子をご覧いただく保育参観期間です。 一緒に登園していらっしゃったおうちの方と一緒に、1日の様子を...
2022年7月13日季節だより夏のみのりコドモの園幼稚園では、早くも1学期の最終週を迎えました。園庭の桐の樹も、ついこの間まで寒そうだと思っていたのに、今では青々と葉を茂らせ、涼しい木陰を作っています。 4月は初めてのことだらけだった年少さんも、今ではお気に入りの遊びを見つけたり、知らない場所は無いと言わんばかり...
2022年6月29日季節だよりみずあそび「今年一番の暑さ」を更新する日が続いています。コドモの園幼稚園では、暑さ指数(WBGT)を参照し熱中症に気をつけつつ、水遊びをしています。 今日の水遊びは、ホースからのシャワー! 虹の出現に、笑顔が眩しく弾けます。 いろみず作りも人気です。スモックを着て思い切り遊びます。...
2022年5月13日季節だより【年少組】初めての地震避難訓練と引渡し訓練コドモの園幼稚園に、突然聞きなれない警報が鳴り響きます。スピーカーから聞こえてくるのは「緊急地震警報」です。さあ年少さん、どうしましょう! 担任教諭が机の下へ誘導します。「ダンゴムシのポーズだよー」。頭を守る姿勢です。 揺れが収まったころを見計らって、机の下から出ます。防災...
2022年5月12日季節だより【年少組】はじめてのおべんとう12日は、年少さんの初めてのお弁当がある日でした。 みんなわくわくしながら、お昼の準備をします。 担任教諭が「いただきますをしたあとは」の説明をしています。 手を消毒すること。マスクを外してお弁当をいただくけれど、黙食だよ。食べ終わったらお弁当箱をしまって、マスクをします。...
2022年4月26日季節だよりおたまじゃくしと新緑と遊び新年度となり、汗ばむ陽気の日もちらほら。プールでは新しい命がたくさん生まれました。おたまじゃくしです。この時期はプール周辺にコップが用意され、おたまじゃくしの不思議、命の不思議をじっくり観察できるようになっています。 園庭では、子どもたちがきらきらと弾けるように遊んでいます...
2022年4月25日季節だよりこいのぼりコドモの園幼稚園では、ただいまこいのぼりが泳いでいます。ゆったりと気持ちよさそう。風に合わせて矢車も元気よく回ります。 掲揚場所は、園庭にある背の高い樹木の側。風が吹くたび、ひごいやまごいが変わりばんこに木に引っかかってしまいます。それをみた子どもたちが...