top of page
コドモの園幼稚園ノート


2月18日
「【年長組】スペシャルデー」
コドモの園幼稚園の年長組のみんなが、おうちの方に送ってもらい馬事公苑に集まりました。みんなはふかふかに包まれて、防寒対策はばっちりです。冬と春が一生懸命おしくらまんじゅうをしているようなこのごろ。今日は冬ががんばって、寒さ冷たさの思い出をプレゼントしてくれています。...


2月13日
【年長組】親子防犯講習会
おうい! 春だよう! コドモの園幼稚園の園庭では、春一番がびっくりするほどの大きな声で、春の到来をみんなにお知らせしています。 一方ホールでは、どきどきとわくわくを胸に、年長組とおうちの方々とが集まりました。 長椅子に着席するみんなの背中をよく見ると、コドモの園幼稚園のスタ...


2月8日
【年少組】おうちの人とのプレイデー
土曜日の早朝、コドモの園幼稚園のプールに厚く氷が張りました。立春を過ぎて春の気配が動き始める頃。でも、こんなに素敵な氷が張ると、もうちょっとだけ一緒に遊んで欲しいと冬が過ぎ去ることが名残惜しく感じられます。 園庭では、みんなが植えたクロッカスやチューリップの球根が春の装いの...


2月5日
【年長組】交通安全教室
コドモの園幼稚園のホールに集まった年長組のみんなが、密かにワクワクしながら目の前に立つ警察官を見上げています。今日は世田谷警察署の交通課から2人の警察官が、みんなのために交通安全についてお話をしに来てくださいました。さあみんな、良いお耳で聞きましょうね。よろしくお願いします...


1月15日
【年中組】小松菜採り
日陰に入ると背筋が伸びるような凛とした空気、日向に出るとぽかぽか緩むようなぬくもり。どちらも味わえる楽しい冬の朝、駒沢公園の一角にコドモの園幼稚園の年中組の子どもたちが、おうちの方に連れられて集まってきました。向こうからやってくるお友だちに「おーいここだよー」と手を振って、...


2024年12月17日
【全学年】クリスマス礼拝・祝会
冬の透き通った空の下、コドモの園幼稚園のホールはあたたかな温もりに包まれています。長椅子にはたくさんのおうちの方々の姿。これまでの3回のアドベント礼拝、3本のろうそくに火が灯され、ツリーの輝きや子どもたちを迎えるオルガンの音色が、ゆったりとした時を運んでくれます。...


2024年12月9日
【年長組】キャンドルサービス
冬の足音が聞こえてきた朝。コドモの園幼稚園の大きな大きな柿の木では、入れ替わり立ち替わり、たくさんの鳥たちがけんかもせず上手に柿の実を啄んでいます。メジロ、ヒヨドリ、スズメにオナガ。真っ青な冬の空に羽毛の色が鮮やかに映え、冬らしさに彩りを添えています。...


2024年12月5日
【全学年】アドベント礼拝
12月を迎え、コドモの園幼稚園の園舎ではあちらこちらにクリスマスを迎える飾り付けがなされました。いつもと同じ園舎なのに、クリスマスの飾り付けを見るたびに、冬の空のように澄んだ気持ちになるのはなぜでしょう。鼻から息を吸いたくなるんだよね、と、園児の一人が教えてくれました。...
bottom of page