top of page

【年長組】さつま芋掘り

夜明け前にぱらぱらと雨が降り、ちょっぴりどきどきもしましたが、コドモの園幼稚園の年長組のみんながおうちの方に連れられて駒沢オリンピック公園に集まる頃には、すっかりお芋掘り日和の素敵なお天気になりました。


小さな発見のスペシャリストでもある年長組さんは、どんぐりが落ちていることに気づきました。青いもの、茶色のもの。長い形、帽子を被っているもの。手のひらに小さなコレクションを作りながら、友だちの集合を待ちます。

今日はお芋を掘りに、畑へ出かけます。畑に行く私たちを守ってください。この日を楽しみにしていたけれど、残念ながらお休みしてしまったお友だちのそばにいて、寂しくないようにしてください。目を閉じて、神さまにお祈りをします。道を歩く時の注意事項のお話を教諭から聞いた後、お手伝いに来てくださった数名のおうちの方に、どうぞよろしくお願いしますとみんなでご挨拶。手を繋いで、行ってきます! お見送りのおうちの方に輝く笑顔で手を振って出発です。



住宅街を通って畑に向かいます。手を繋いで、白い線からはみ出さないように、走らずに。

「わぁ、広い!」

「土の中は芋だらけかも!」

畑の入り口に到着した時の歓声からは、わくわくする気持ちが溢れています。



水分補給をした後は、教諭からさつま芋のお話が。大きな葉っぱがついている芋蔓を辿って行くと、その先にはこんなお芋があるよ。大きいね。太陽の光とお水。そして土の栄養を神さまがくださいました。「神さまありがとう」の気持ちで畑を掘っていこうね。子どもたちは興味深げに、実際に芋蔓を触って感触を確かめます。大きな葉っぱや赤紫の蔓。そして今日はお芋を素手で掘るよ。土はどんな感触かな? あったかいかな? すべすべかな?

教諭がお芋掘りの注意点を子どもたちに伝えている間、お手伝いに来てくださったおうちの方が、子どもたちが掘りやすいよう、芋蔓を刈ってくださいました。

蔓が刈られた後の畝間を進み、みんなが並ぶのを待ちます。



みんな、準備は良いかな? そっと土に触れ、ゆっくり土を掘り、友だちと感想を言い合う子どもたち(表面はあたたかく、中はひんやり、だそうです)。だんだんと掘る指先に力が入り、大胆に掘り進めます。やがて「あった!」「出てきた!」と次々に歓声が上がりました。

「筋トレに使えそう!」

「ごぼうみたいに長いよ!」

「マイクみたい〜」

形も大きさも様々なお芋が次々に顔を見せてくれました。



わいわいと賑やかに進んだお芋掘り。出てきたお芋を一箇所に集め、畑の方が準備してくださったお水で手を洗います。

小さなお山ができるほどたくさんのさつま芋が取れたね。お手伝いに来てくださったおうちの方が袋に分けてくれている間、みんなは讃美歌「ちいさいおてて」を歌い、帰り道もわたしたちのことを守ってください。今日の晴れの天気をくださった神さまに、ありがとうの気持ちでお祈りしました。


さつま芋が入った袋をリュックに入れ、さあ出発です。 

背中が重いよ〜! 嬉しい笑顔で、来た時と同じように手を繋ぎ、白線の内側を歩いていきます。公園に到着すると、おうちの方がお迎えに来ていました。

最後までにこにこ顔の子どもたち。ゆかいな形のさつま芋のお話、途中でみつけた幼虫のお話、落ちていたどんぐりのお話。おうちの方に、伝えたいことがたくさんあるね。

水分補給ののち、帰りの会です。


明日も元気に幼稚園で会いましょう!

bottom of page