ここは世田谷公園。おうちの方隊員と一緒に、噴水広場へ年中組探検隊員さんが集まってきました。
探検隊のみんなは、手作りのバッグを肩や首からかけています。思い思いの絵がのびのびと描かれたこのバッグは「たんけんばっぐ」。探検にお役立ちの装備で完璧だね!
きらきらと眩しい良いお天気の今日をくださった神さまに、とっても楽しみにしていた年中組さんの遠足が、最後まで楽しく遊べますようにとお祈りいたします。
いまいちど公園内を進むルートをみんなで確認し、おうちの方隊員とは一旦ここでさようなら。元気に手を振って、行ってきまーす!
最初に訪れたのは、蒸気機関車D51の保存展示。「おっきい!」と次々に声が上がります。
「でも新幹線より短いよ」と、なかなか鋭い視点も。細かいパーツにも興味津々!
展示の見学が終わった後は、大きな噴水を背景に探検記念写真を撮ります。
次に目指すのは「さくら広場」です。出発前、先に広場の様子を見に行った教諭がおたからがたーくさんあったよと教えてくれました。だけどどんなおたからかはナイショ。だからずっと気になっていた年中さんたちは、そのおたからがさくら広場のどんぐりだとわかって大はしゃぎ!
夢中になって拾い集めます。ピカピカなもの、帽子を被っているもの、はたまた帽子だけ。首から、肩からさげたたんけんバッグに気に入ったものを入れていきます。
次にやってきたのは「かえで広場」。広場を埋め尽くすのは、赤や黄色の、形も様々な落ち葉たち。「この形、ちいさくてかわいいよ!」「穴が空いてるのが良い感じ!」と、ここでもたんけんバッグに入れていきます。
ひと遊びすると、あっという間にお弁当の時間です。準備が整ったら『めぐみのかみさま』をみんなで歌い、神さまに感謝して、いただきますのご挨拶をします。みんなが今日いただく食べ物は、育ててくれた人、運んでくれた人、準備してくれたおうちの人、たくさんの人が関わってみんなのお口に入ります。お弁当を嬉しそうに見せてくれたり、おやつをひとつ一つ大事に食べたり。遠足のお弁当、嬉しいね。
ごちそうさまをした後は、弾けるように遊びます! このかえで広場には小さな丘があります。「こおりおに」などのいつも親しんでいる遊び以外にも、丘の斜面を勢いよく駆け降りたり木によじ登ったり。枯葉や花びらを集めたり、虫を発見したり。隠れたり飛ばしたり…無限に遊べる遊び道具がたくさん!
戻る時間が近づいてきました。集合場所でもあった噴水広場へ進みます。むむむ、何かにおうぞ!? ここは銀杏並木。銀杏の実のにおいです。ここでもみんな大はしゃぎ! 銀杏並木を抜けるとにおいも無くなりました。なぜだろう? どうしてかな? わかった、イチョウの木がないからだ!
噴水広場に到着した後は、神さまにお祈りいたします。今日はおやすみのおともだちがいませんでした。みんな揃って遠足を楽しめたこと、最初から最後までみんなのことをお守りくださって、ありがとうございます。
おうちの人に、たくさんお話ししてね。あした、幼稚園で遠足の絵を描こうね。